【京北めぐる市いきもの調査会「釣りをやってみよう!」】
日時:9/23(土)9:30~14:00 ※12:00~13:00は昼休憩(15時頃までいきものの観察は可能です!)
場所:京都里山SDGsラボことす
参加費用:3,000円/名(保護者の方の分は含みません)
定員:先着約20名
対象年齢:小学生~高校生(小学1~3年生は保護者同伴必須)
持ち物:飲み物、タオル、日焼け・熱中症対策、色鉛筆など筆記用具
服装:水着や濡れても良い恰好(現地で着替えることができます)、マリンシューズ(かかとのある靴、ビーチサンダルやスリッパの着用はご遠慮ください)
その他:二条駅⇔京都里山SDGsラボことす にて無料送迎バスのご利用も可能です。
(二条駅8:30発 / 17:30着)
お車で来られる方は、無料の駐車場をご利用頂けます。
▼概要▼
魚を捕まえる手段の一つである”釣り”
今回は地元の釣りの達人の方々から、簡単な釣りの方法を伝授してもらいます!!
そして見つけたいきもの達はじっくり観察をして、里山のいきものについて学ぼう☆
日本の自然に少し詳しくなれるかも・・?
※釣り竿の本数に限りがあるため、釣り班とガサガサ班に分かれ、交代制で実施します。
なお、同日ことすにて開催中のめぐる市では他にも様々なイベントを実施しております。
14:00~16:00の時間帯は、
SDGs問答をご観覧ください!
めぐる市の詳細は
ことすHPからご確認いただけます。
夏休みは終わっても、いきもの達には出会えます!
(いつまでもいきものと出会えるように、自然環境を大切にしましょうね)
▼お申込みはこちらから▼